古毛布購入とタイヤ交換
昨日は、夕方にお得意様の仕事が入っていただけでしたので、日中はGWにできなかった事をすることにしました。
まずは、引越用の中古毛布や軍手などを買いに行きました。
引越用の毛布を売っている店は少ないのですが、自宅から車で10~15分の所にある梱包資材店さんで売っているので、いつもその店で買っています。
古毛布は、10枚単位でないと買えない店が多いようですが、その店は好きな枚数で売ってくれるので、とても助かります。
引越用の毛布や軍手などは、お客様の大事な家財道具を汚してしまわないように、早めにチェンジしています。
買い物の後は、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しました。
私は、スタッドレスは2シーズンまでと決めています。
ここ数年の走行距離からすれば、引っ張れば2シーズン半くらい使用できそうですが…
今まで使っていたタイヤは2シーズン目の履き潰しという事で、遅ればせながら今頃交換となりました。
何度もブログに書いてしまっていますが、数年前の4月の中旬に、秋田道でまさかの雪にノーマルタイヤに金属チェーンをつけて走行する羽目にあってから、タイヤ交換は先走らないようにしています。
タイヤ交換と一緒にエアクリーナーの交換をしました。
エアクリーナーの交換は作業も楽でいいですね。
昨日はいっきにいろいろできて スッキリしました!
まずは、引越用の中古毛布や軍手などを買いに行きました。
引越用の毛布を売っている店は少ないのですが、自宅から車で10~15分の所にある梱包資材店さんで売っているので、いつもその店で買っています。
古毛布は、10枚単位でないと買えない店が多いようですが、その店は好きな枚数で売ってくれるので、とても助かります。
引越用の毛布や軍手などは、お客様の大事な家財道具を汚してしまわないように、早めにチェンジしています。
買い物の後は、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しました。
私は、スタッドレスは2シーズンまでと決めています。
ここ数年の走行距離からすれば、引っ張れば2シーズン半くらい使用できそうですが…
今まで使っていたタイヤは2シーズン目の履き潰しという事で、遅ればせながら今頃交換となりました。
何度もブログに書いてしまっていますが、数年前の4月の中旬に、秋田道でまさかの雪にノーマルタイヤに金属チェーンをつけて走行する羽目にあってから、タイヤ交換は先走らないようにしています。
タイヤ交換と一緒にエアクリーナーの交換をしました。
エアクリーナーの交換は作業も楽でいいですね。
昨日はいっきにいろいろできて スッキリしました!
スポンサーサイト