風景の写真
ストックフォト用に撮影した東京の風景写真が、かなりたまってしまいました。
写真展でも開けそうなくらいです。
風景写真は、スカイツリーがらみの写真はポツリポツリですが売れています。
その代わり、東京タワーとかスカイツリーが入っていない東京の風景は、ほとんどダウンロードされていません。

この写真は、こちらから購入できます http://pixta.jp/photo/3970685
来年の干支はヘビです。ヘビは写真では年賀状に使いにくいので、来年の年賀状はスカイツリーの写真が結構使われそうな気がします。
多分私もスカイツリーの写真を年賀状に使うと思います。
ストックフォトで、ダウンロードされる風景写真は、ほとんどが日中の天気のいい青空の写真です。
個人的には、空がグラデーションになっている、夕方の雰囲気のある風景が好きですが、夕景はストックフォトでは人気がなくアクセスすらないので、最近はほとんど撮らなくなってしまい、青空のもとでの撮影ばかりになっています。
撮りためた風景写真は、自分の運送関係のホームページにも使おうと思っているのですが、ホームページをリニューアルしたくとも、どうしてもストックフォトの作業が優先になってしまい、なかなか手をつけられません。
写真展でも開けそうなくらいです。
風景写真は、スカイツリーがらみの写真はポツリポツリですが売れています。
その代わり、東京タワーとかスカイツリーが入っていない東京の風景は、ほとんどダウンロードされていません。

この写真は、こちらから購入できます http://pixta.jp/photo/3970685
来年の干支はヘビです。ヘビは写真では年賀状に使いにくいので、来年の年賀状はスカイツリーの写真が結構使われそうな気がします。
多分私もスカイツリーの写真を年賀状に使うと思います。
ストックフォトで、ダウンロードされる風景写真は、ほとんどが日中の天気のいい青空の写真です。
個人的には、空がグラデーションになっている、夕方の雰囲気のある風景が好きですが、夕景はストックフォトでは人気がなくアクセスすらないので、最近はほとんど撮らなくなってしまい、青空のもとでの撮影ばかりになっています。
撮りためた風景写真は、自分の運送関係のホームページにも使おうと思っているのですが、ホームページをリニューアルしたくとも、どうしてもストックフォトの作業が優先になってしまい、なかなか手をつけられません。
スポンサーサイト