今年初の長距離引越
昨日の仕事は、某私立大学の学生寮から仙台のご実家までの長距離引越。今年初の長距離引越でした。
引越のお荷物は、当初の予定より大幅に増えてしまい、お客様は積み切れるかどうか心配されていましたが、ほぼ満載くらいで無理のない調度いいお荷物量でした。
作業も移動も順調で、会心の仕事でした!
昨日は、日中とてもいい天気でしたが、夕方から宮城・福島と降雪の天気予報でしたので、引越が終了すると一目散に逃げるように引き返し、郡山・白河を越え那須辺りの雪のセイフティーゾーンまでたどり着いて、ゆっくり休憩しました。
学生さんの一人暮らしの家財道具を遠方のご実家まで運ぶという仕事は、この時期ならではの仕事ですね。
これから3月末にかけて、たびたび担当する事になるでしょう。
引越のお荷物は、当初の予定より大幅に増えてしまい、お客様は積み切れるかどうか心配されていましたが、ほぼ満載くらいで無理のない調度いいお荷物量でした。
作業も移動も順調で、会心の仕事でした!
昨日は、日中とてもいい天気でしたが、夕方から宮城・福島と降雪の天気予報でしたので、引越が終了すると一目散に逃げるように引き返し、郡山・白河を越え那須辺りの雪のセイフティーゾーンまでたどり着いて、ゆっくり休憩しました。
学生さんの一人暮らしの家財道具を遠方のご実家まで運ぶという仕事は、この時期ならではの仕事ですね。
これから3月末にかけて、たびたび担当する事になるでしょう。
スポンサーサイト