自分の車
先日の愛知県豊橋市までの仕事は、お得意様の2.5トントラックで行ったのですが、片道約5時間 往復で約10時間の運転は、ラジオしかないトラックなので、なんとなく長く長く感じました。
私の赤帽車ですと、テレビ番組の音声を聞いたり、お気に入りの音楽を聴いて行けるので、高速の単調な運転も気がまぎれるのですが…
土地勘がない場所の運転も、自分の車だったらナビの渋滞情報で渋滞が手に取るようにわかり、スイスイ渋滞を回避できます。
昔はナビもなかったし、ラジオだけ というのは当たり前でした。
今の車はなんて便利なんでしょうね
私の赤帽車ですと、テレビ番組の音声を聞いたり、お気に入りの音楽を聴いて行けるので、高速の単調な運転も気がまぎれるのですが…
土地勘がない場所の運転も、自分の車だったらナビの渋滞情報で渋滞が手に取るようにわかり、スイスイ渋滞を回避できます。
昔はナビもなかったし、ラジオだけ というのは当たり前でした。
今の車はなんて便利なんでしょうね
スポンサーサイト