スノトレ

足元に積雪がある状況で作業するのは、年に2~3回あるかないかですが、前に書いた事がありますが、私の作業用の靴はかかとの部分が削れたタイプばかりなので、万が一雪の状況で作業すると靴の中がひどい事になってしまいます。
都内の降雪や雪国での仕事など、数少ない雪の日のためだけに、スノーシューズを買うべきか以前から迷っていましたが、試しに一足買ってみました。
雪道用の靴はいろいろありますが、ブーツや長靴やハイカットなどのいかにも雪道用という靴でなく、見た感じ普通のスニーカーみたいなタイプで高くない物を探した結果、ミズノのスノトレにしました。
ナイキとかニューバランスとかもスニーカータイプのスノトレを出しているのですが、売り切れだったりサイズがなかったりだったので…
スノトレを買ったのは初めてですが、靴の裏がかなりスパイク状になっていて、雪をしっかりグリップしてくれそうですね!
防水面も多少いいのでしょうから、雨の日にも役立ちそうです。
アウトドアや写真撮影にも役立ちそうに思います。
短所はちょっと運転がしずらいところです。
今まで雪に降られてしまうと滑り滑り作業していましたが、引越作業で荷物を運んでいる時に雪で滑って転んだら、荷物を破損させてしまいかねません。
運送作業でも、精密機器などを運んでいる時に転んでしまったら大変な事になります。
今後は雪道の作業のポテンシャルアップ期待できそうです!