サムネイルの表示
古いPCから新しいPCに引越しを済ませ、いよいよ写真素材作りを本格始動しようと思ったら、ウインドウズ ピクチャのサムネイルが正常に表示されず、それがどうにも気になって前に進めず、かなりネット検索してやれる事は全部やりつくしたのですが、直りませんでした。
サムネイルの表示ごときに、なんと膨大な時間を費やしてしまったことか…
考えられる事は全て行い、もう自分では解決できそうにないとあきらめ、パソコンメーカーかカメラメーカーのサポートに問い合わせるか、それでもダメだったらPCデポに持ち込んだら見て頂けるのかどうかと思いまいた。
もしかしたら、PC引越しの時のデータ移行方法に問題があったのではと思いつき、写真をフォルダー単位で小分けにデータを移行し直してみたところ、そんな簡単な事であっさりとサムネイルが表示されるようになりました。
これではネット検索でも解決できなかったわけです…
こういう予期せぬトラブルがあるから、なかなかパソコンの買い替えは気が進まないんですよね。
サムネイルの表示ごときに、なんと膨大な時間を費やしてしまったことか…
考えられる事は全て行い、もう自分では解決できそうにないとあきらめ、パソコンメーカーかカメラメーカーのサポートに問い合わせるか、それでもダメだったらPCデポに持ち込んだら見て頂けるのかどうかと思いまいた。
もしかしたら、PC引越しの時のデータ移行方法に問題があったのではと思いつき、写真をフォルダー単位で小分けにデータを移行し直してみたところ、そんな簡単な事であっさりとサムネイルが表示されるようになりました。
これではネット検索でも解決できなかったわけです…
こういう予期せぬトラブルがあるから、なかなかパソコンの買い替えは気が進まないんですよね。
スポンサーサイト