車上荒らし
先日、2台口の仕事で久しぶりに会った赤帽仲間から聞いた話ですが、数か月前に車上荒らしにあってしまったそうです。
幸い、車内に貴重品は無く、ナビも安価なポータブルナビだったので盗まれず、盗難の被害は最小限だったそうですが、何も盗まれなくても助手席側ドアのカギを壊されるのが痛い
車上荒らしは、カギをこじ開けやすい車種をねらうので、軽トラはカモなんですよね。
同業者の方や軽トラのオーナーの方は本当に注意して下さい。
夜明るく、深夜でも人通りがあるような駐車場でも安心できませんよ。
私の駐車場がそんな駐車場でしたから
私は何年も前に一度車上荒らしにあったのですが、すぐさま簡易的なカーセキュリティーを入れました。
今の車からは内蔵されたカーセキュリティーを入れています。
お金はかかりましたが、二度と車上荒らしにやられたくないので…
軽トラで、カーセキュリティーを入れている車はほとんどみかけませんが、セキュリティーを入れてから今のところ車上荒らしに狙われた形跡がないので、装備してよかったと思います。
幸い、車内に貴重品は無く、ナビも安価なポータブルナビだったので盗まれず、盗難の被害は最小限だったそうですが、何も盗まれなくても助手席側ドアのカギを壊されるのが痛い
車上荒らしは、カギをこじ開けやすい車種をねらうので、軽トラはカモなんですよね。
同業者の方や軽トラのオーナーの方は本当に注意して下さい。
夜明るく、深夜でも人通りがあるような駐車場でも安心できませんよ。
私の駐車場がそんな駐車場でしたから
私は何年も前に一度車上荒らしにあったのですが、すぐさま簡易的なカーセキュリティーを入れました。
今の車からは内蔵されたカーセキュリティーを入れています。
お金はかかりましたが、二度と車上荒らしにやられたくないので…
軽トラで、カーセキュリティーを入れている車はほとんどみかけませんが、セキュリティーを入れてから今のところ車上荒らしに狙われた形跡がないので、装備してよかったと思います。
スポンサーサイト