動画の審査結果
動画作品は、異なったタイプの作品3グループを、それぞれ3社に審査申請してみました。
自分で作った動画作品のクオリティーに確信がないので、どのような結果が出るのか楽しみでした。
まず手始めに投入した、撮影や編集が簡単だった、近所の公園で撮影した風に揺れる葉っぱの作品は、A社もS社も11点オール採用になりました。
P社は審査が遅いのでわかりません。
2回目の作品は、静止画では多少人気のある、金色の素材の光の反射をとらえた抽象的は作品で、A社はオールNGで、S社は2点だけ採用してくれました。
この作品は、初めて室内で撮影した動画で、若干クオリティーが低かったかも…
3回目の作品は、車載カメラで撮影した、新東名の交通動画でしたが、A社はオール採用、S社はオールNGでした。
NGの原因は、ピントとかブレでしたが、動いている車からの動画撮影で、それを厳しく見られてしまうと、今後一切アップできなくなります。
S社はその時その時の審査員によって、判定の厳しさが大きく違うので、また懲りずにアップしてみようと思います。
自分で作った動画作品のクオリティーに確信がないので、どのような結果が出るのか楽しみでした。
まず手始めに投入した、撮影や編集が簡単だった、近所の公園で撮影した風に揺れる葉っぱの作品は、A社もS社も11点オール採用になりました。
P社は審査が遅いのでわかりません。
2回目の作品は、静止画では多少人気のある、金色の素材の光の反射をとらえた抽象的は作品で、A社はオールNGで、S社は2点だけ採用してくれました。
この作品は、初めて室内で撮影した動画で、若干クオリティーが低かったかも…
3回目の作品は、車載カメラで撮影した、新東名の交通動画でしたが、A社はオール採用、S社はオールNGでした。
NGの原因は、ピントとかブレでしたが、動いている車からの動画撮影で、それを厳しく見られてしまうと、今後一切アップできなくなります。
S社はその時その時の審査員によって、判定の厳しさが大きく違うので、また懲りずにアップしてみようと思います。
スポンサーサイト