猛暑日の引越し
先日の仕事は、都内近距離の単身引越しでした。
引越しの開始時間は、お客様のご希望で夕方になりました。
正直、猛暑日の引越しは、日の高い時間帯よりも、少しでも暑さが和らぐ時間帯の方がうれしいかも
お引越元のお部屋は、アパートの3階でエレベーターは無いとのことでしたので、猛暑日の中では厳しい作業になるのは覚悟していましたが、道幅が狭くてトラックがアパートに寄せられず、アパートとトラックの距離が離れて更なる厳しい作業になりました。
それにしても、マスクをした状態で引越作業をすると、予想以上に厳しさが増しますね。
夏の引越用に用意した、通気性のよいクールタイプマスクでも
トラックと3階のお部屋を数回往復しただけでクラクラし、熱中症の危険性を感じました…
マスクからマウスシールドにチェンジしたら、なんとか回復しました。
次回猛暑日に厳しい作業をする時は、最初からマウスシールドで作業しようと思います。
引越しの開始時間は、お客様のご希望で夕方になりました。
正直、猛暑日の引越しは、日の高い時間帯よりも、少しでも暑さが和らぐ時間帯の方がうれしいかも
お引越元のお部屋は、アパートの3階でエレベーターは無いとのことでしたので、猛暑日の中では厳しい作業になるのは覚悟していましたが、道幅が狭くてトラックがアパートに寄せられず、アパートとトラックの距離が離れて更なる厳しい作業になりました。
それにしても、マスクをした状態で引越作業をすると、予想以上に厳しさが増しますね。
夏の引越用に用意した、通気性のよいクールタイプマスクでも
トラックと3階のお部屋を数回往復しただけでクラクラし、熱中症の危険性を感じました…
マスクからマウスシールドにチェンジしたら、なんとか回復しました。
次回猛暑日に厳しい作業をする時は、最初からマウスシールドで作業しようと思います。
スポンサーサイト